2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

容積、建築費

昔、伊東豊雄さんのどこかの建物を観に行ったことあります。アルミニウムが印象的で記憶に残っています。パンチングのアルミですね。 ―例えば麻布十番の交差点にあるPMTビルは伊東さんの設計で、パンチングメタルを大々的に使っていますね。恐らく80年代くら…

*

『いつまでも自分を否定し続けていられること。』 ニナガワさんのかっこいい男の定義

自分の好み

デザインって面白いのだけれど、「ここが何か変だな」って疑問に思うじゃない。そこで何でそう思うのか理由を考え始めますよね。その段階ではきっと、どういうデザインが良いのかという自分の好みが分かっていないんだよね。自分の好みを探す旅なんですね、…

ろくろと手捻り

加藤唐九郎という素晴らしい陶芸家がいたのですが、瀬戸の出身なのでそこまでよく日帰りで見に行きました。明治以降では僕は一番好きです。 彼はろくろも当然、名人なんだけれど、手びねりで100個か200個くらい茶碗をつくって、それからろくろを挽いたようで…

いつ止めるのか

デザインは引っかかりがあるときはまだ続けていいんだろうね。引っかかりがなくなってそれで完成なのか、まだ引っかかりを探すのか。 ―止めどころも1つのデザインですよね。(本橋)

*

迷うべきポイントを発見するデザイナーは美しい。

中村好文、吉村順三

中村好文さんは吉村順三さんの事務所出身ですね。 最初、彼は事務所に入りたくて、そうしたらウェイティングリストに書けって言われて。前にいっぱい名前があったようで。そこに名前を書いて、空くまでと思い家具の木工所に入ったようです。その間、近況報告…

シャガール

―箱根のポーラ美術館でシャガール展が開催されていますね。(本橋) シャガールは人気だよね。うちにもシャガールの偽物だと思うけれど、大きいのがあるよ。本物だとしても、版画だからたいしたことはないですけれど。 シャガールはオークションに毎回とか、…

テヅカさん

テヅカさんの自邸を案内してもらったことがあります。田園調布にあるんですね。前が全部開いて、後ろの上部も開いて、風が抜けるんですね。自分が設計した小さなストーブが置いてあって、床に杉の板目を透かし張りにして、空調を床吹き出しにしていました。…

孫のはなし(上の子)

上の子は今年高校に入って、私が勉強しろって言わなくても、試験の前にはちゃんと勉強しています。自分で考えて、自分でできるのが、一番偉いよね。僕も子供に「勉強しろ」って言いたくない。子供にもこう言っています、「勉強は好きじゃなかった」って。「…

孫のはなし(下の子)

柴のワンちゃんがちょうど4ヶ月くらいなんだけれど、毎朝、下の子と散歩に行っています。朝6時に「散歩だよ」って玄関の所で待っているのだけれど、5,6分したら餌を持って下りてきて、餌を食べさせて散歩です。2,30分散歩すると、だいたい2回、うんちします…

アルミ

アルミの棒目地が美しくきまっているものはほとんど見たことがありません。アルミはきまれば本当に美しいのだけれど、きまる角度がすごく狭い。アルミでつくった家具とかサイドボードが青山のカッシーナに置いてありますが、すごくエッジが効いていてパッと…

新型インフルエンザ

新型インフルエンザが流行したら、学校はほとんど休校でしょうね。 日本はまだありませんが、先進国は新型インフルエンザが発生した場合には対策が決まっているんですよ。日本の大手の企業の3分の2は決まっています。うちの会社はまだ決まっていないけれど、…

*最高の人生の見つけ方ー続

(1)生まれてきて良かった、と思ったので子供をつくることにした。 (2)人に親切にしたか、と問われると、優しくできなかったことを思い出す。 今度は、優しい男に生まれたい。