政治のはなし

忖度、という言葉が流行っている。 社長が号令を掛ければ、社員が全力で取り組むのは当たり前の話である。だから、不正をしてよいということにはならない。忖度と犯罪は結びつかない。自らの利害を考えているのだろうけれど、それにしても国会議員もマスコミ…

*

農業を強化するために税金を遣うのではなく、 生産が悪くても農家が生活できるようにじゃぶじゃぶと税金を投入する。 これが、平均69歳の農家の票めあての日本の農政である。 日本の米農家の平均年齢は69歳を超える。 企業は農業に参入出来ない。 会社員が農…

*96条改定

多数決にすると憲法が頻繁に変更となり国民が不幸になる、と主張する政治家がいる。下品で知能の低い政治家に、生き方の選択を依頼した覚えはない。66%の意志が通らない国家は全体主義国家であり、国民の幸不幸の選択は、50%を超える国民の意志で決める。こ…

*国民の責任

前々回の衆院選で、自民党に票を入れた人の多くが、前回は民主党に入れました。 税金を安くするとか、基地は国外に出すとか、子供手当をいっぱい出すとか、そういう政党に票を入れたわけです。 結果、衆参のねじれが発生し、決められない政治になったわけで…

*

TPPに賛成か反対かではなく、 職が無くても良いのか否か、 が重要です。 どのような経済でガマンするのか、 あるいは期待するのか、 が重要です。

*

原発に賛成か反対かではなく、 未来の電気料金の試算が重要です。 職が無くても良いのか否か、 が重要です。 どのような経済でガマンするのか、 あるいは期待するのか、 が重要です。

*

法案が通らない状況、 政治をストップさせたのは、 政治家ではなく、 国民です。 ふたつの党に 交互に票を入れ バラマキに飛び付く 国民です。 国民が無税を期待し 医療の無料と、 国民皆年金を期待し、 ヒョウボウする政治家に票を入れるのであれば、 そう…

*

国を 壊したいのだろうか 衆院選では 勝たせすぎ 参院選では 負けさせすぎ なんの法案も通させず 未来永劫借金まみれ 政治家の出来不出来より 選ぶ人の出来不出来

*

政局を論じても 人柄を論じても 無意味。 政治家の紹介は 育ちとか結婚ではなく 何に賛成しあるいは反対し どんな発言をしたのか にしてほしい。 新聞も国民も 原因は自分である と思ったほうがいい。