2016-01-01から1年間の記事一覧

わたしの4才の孫曰く おばあちゃんはさみしくない ママはさみしい

パフェットの言葉 殆どにノーを言うことが、 今の自分を築いてきた。

レッドチルドレン 中国革命の後継者たち を観た 文化大革命を挟んだ中国を支持した 外国人の子孫の歴史 自分でものを考える能力を持つ人が 1人も出てこない驚き 中国の文化大革命 フランスの5月革命 毛沢東が悪人であるのが原因ではなく 国民の愚かさが全て…

わたしのとても親しかった友人に、 自殺した人が3人、 自殺未遂の人が2人いる。 自殺したがる人が、 近くに集まったのかもしれない。 ビルの屋上から、 1人で道路を見おろしたりすると、 自分が跳び下りるのではないかと、 ヤバイヤバイと思ったりする。

BORN TO BE BLUE を観た。 観客は5割程度。 年配が多く、 賢そうな顔をしている。 観客を見ると、 映画の品格とか、 方向性が分かるような気がする。 是非観てほしい。

自分の判断とは偏ることである、 ということがわからな人は、 人前でものを言ってはいけない。

そのときわたしに意識があってもなくても そのときあなたにもし意識があるのなら わたしの手を握っていてほしい

壊れやすいから 壊れないようにする という人がいる壊れるなら 壊そう という人もいるひとつしか 持っていない人は 信用しない

側にいる人が気分が悪くなるような姿勢をして、それに気が付こうとしない人がいる。誰も彼のために何かを言ってあげようとか、してあげようとは思わない。不幸にしてあげられるなら不幸にしてあげたいとさえ思う。何という不幸の遺伝子。何という低能。

「生活の全てがデザイン」

廣村正彰さんの番組を観た。 師匠の田中一光さんの口癖 「生活の全てがデザイン」 わたしなら 「生活の全てが仕事」 ということになるのだろう。

おはよう にげましたね やくそくをやぶると こころのかんけいが きれてしまいますよ よいのですか? それとも きれているから にげるのですか? やくそくのへんこうと やくそくをやぶることは こころのなかでは どんなかんけいですか?

NHKEテレ 私たちは買われたー少女ー企画展 を見た。 どんな背景で買われたのか。 大人たちに知って欲しい。 避けられなかった状況で買春された。 避けられなかった状況で売春をした。 社会的に売春が犯罪だとしても、 避けられなかった状況での売春が、 悪い…

アタマでする判断と、気持ちでする判断があります。同じなら問題は無いのかもしれないけれど、同じ人はいない。また、同じである必要も無い。同じですよと人をごまかす必要もない。必要なことは、違うということを認識できるか否かです。 あなたは、人に言え…

アタマでする判断と、気持ちでする判断があります。同じなら問題は無いのかもしれないけれど、同じ人はいない。また、同じである必要も無い。同じですよと人をごまかす必要もない。必要なことは、違うということを認識できるか否かです。 あなたは、人に言え…

何が足りないのかを気が付くこと。 気が付かない人は嫌いです。 足りない発想に気が付く。 気が付かなければ変れない。

言葉は話をするために重要であるし、 文章を書くためにも重要であるけれど、 最も重要なことは言葉がなければ考えられないことだ。

不幸になるために、生まれてきた人と、幸福になるために、生まれてきた人がいる。 不幸な人は気付かない。幸福な人は気付いている。

仕事は完全と不完全の2種類しかない。 完全な仕事に近づこう。 完全な仕事をしよう。 不完全な論理は思い込む 自らの不完全に気付かない 気付かれていることにも 気付かない 完全にちかい論理はセンシビリティ 神のように緻密 美しい

知性は儲からない 知性はありきたり 知性は百科事典に載っている 知性は誰でも手に入る 知性は発想を持てない 半端な知性は愚かな自分を発見出来ない 激しい情念だけが発想を持てる 激しい情念を持てない人は儲からない

キラーストレスという番組を見た。 トラウマのある人はストレスを受けやすいらしい。以下対処法まとめ。 マインドフルネス ストレス解消法 1日10分くらいからはじめる 8週間がワンクール 瞑想形で座り自分の呼吸と体を感じる 呼吸をコントロールしない 体が…

グランドフィナーレとスポットライトを観た。 スポットライトは想像通りでつまらなかった。 アカデミー賞受賞の映画も、つまらない映画が多い。 日経新聞の映画評論家の五つ星にはあきれます。 それに比べグランドフィナーレは素晴らしい。 わたしなら五つ星…

自分自身を理解することは難しい。 不可能に近い、 と言っていい。 相手への理解は、 自分自身に対する理解の範囲を、 超えることは出来ない。 自分自身を理解出来ないから、 相手への愛が生まれない。 理解すれば愛が生まれる。 完成は無い。 未完成で良い。…

失敗は必然である。 仕事の経過を具体的に想定できなければ、 必ず失敗する。

ドキュメンタリー フランケンシュタインの誘惑 原爆誕生科学者たちの罪と罰 を観た。 オッペンハイマーは、 原爆をコントロールできると考え、 投下を進言した。 結果が出るまで、 自らの愚かさに気づく事が無かった。 アインシュタインは、 ナチスの原爆開…

強くなるということは、 沢山の手を考えなくてすむようになること。 沢山の手を読めるから、 強くなるわけではない。 羽生善治

三崎

夜の波止場に 透明なガラスの 電話ボックスがある 潮のあいまに 対岸の灯が揺れる

暮れに亡くなられた院長さんから今朝方電話があった。 明るくハイな声で、調子はどうなの今週は行けるからねとの事。 直前まで優しい声をかけてあげなかった。 イレッサを呑んでいなければまだ生きていたと思う。 追悼。

自分以外の人への見解を変更することは、 苦痛なく出来る。 自分自身への見解を変更することは、 苦痛を交換にしたとしても、 不可能に近い。 DNAは自らを護り DNAの命ずるままに生かされていることに 気づくことがない。

5才の時、小学校入学の為の知能テストを受けた。 通常のクラスのほかに特殊学級があり、 生徒を振り分ける為である。 左右に色々な図形が描いてあり、 同じ図形はどれか、という質問があった。 同じように見えるけれど、同じとは限らない、と考えた。 この…

午前3時に小さな音がした。 障子を開けてみると雪がざんざか降っていた。 隣りの家の竹の葉に積もった雪が落ちたのかもしれない。 芋焼酎のお湯割りを持ってきて、ちびちびとやりながら、降る雪を見た。 杉苔の庭はすっかり雪におおわれ、雪は風に舞い降りつ…