法律のはなし

裁判について

裁判に負ければ死刑にする、とすれば原告は被告は弁護士は裁判をするだろうか。それでも裁判をするだろうか。すこしは考えるようになるだろうか。 和解をした場合の裁判行政にかかわる費用の按分額を原告と被告は負担しなければならない。和解を勧めた裁判官…

専門家

医師は病気の本質を語るのではなく現象の表面の療法を語る。医師にかぎらず専門家は、表面を語らなければ何も語ることが無いかのように悪弊に陥る。

法律の文章

法文は歴史的にも本質的にも善悪もなく変容してゆく存在である。

議論の対象

憶測による見解、情緒的な見解は、議論の対象とはならない。何が視えて何が視えないのか。否定する判例と、相反する、肯定する判例を探す。公開されない重要な判例があると考えることは憶測による見解であり議論の対象とはならい。具象の文字を探す事により…

法曹の正義とは何か 裁判官の正義とは何か 弁護士の正義とは何か 検察の正義とは何か 正義とは何か 悪とは何か

常識

あなたにとって常識は世間から与えられるものですか、それとも自分で創るものですか。世間の常識とあなたの常識は同じですか。違う場合どちらの常識を優先させるのですか。あなたの常識はあなたにとって当面の法律ですか、それとも恒久的な法律ですか。国家…

*国民審査

最高裁の判決が 続けてふたつ新聞に載った。10月1日参院定数配分一票の格差合憲 10月3日非嫡子の格差合憲判決の都度、 国民審査をしたいね。