2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

富士山のバイト

富士山の八合目で2週間、アルバイトをしたことがあります。山小屋の番頭さんと言うか、何でもやる雑役夫です。5,6人いました。五合目までは車で来られるので、生活必需品だとか販売するものを取りに行って担いで来るわけです。醤油だとか味噌とか、コーラだ…

*等式についてのメモ

わたしがしあわせになるとあなたはふこうになる。 ゆえにわたしのしあわせとあなたのふこうはイコールである。 あなたがしあわせになるとわたしはふこうになる。 ゆえにあなたのしあわせとわたしのふこうはイコールである。 わたしがしあわせになってもあな…

*

仕事の本質は営業であり営業の本質はコミュニケーションである。因子が定義されていて方程式が存在する問題は問題ではなく機械で解けるものも問題ではない。 顧客に面談した部下に話しを聞き質問をする。全て答えられる部下は、見識があり洞察力がありコミュ…

*

具体的に根ほり葉ほり尋ねることは 失礼ではなく礼にかなう。 互いの仕事の時間を節約し、 生産の可能性を上昇させる。 夢々もう一度会わなければいけないような質問の仕方をしてはいけない。

*戦場のニーナ

なかにし礼さんの「戦場のニーナ」を読んだ。この人は期待を裏切ることがない。良いものにめぐりあうと本であれ絵であれ茶碗であれ祈りのようなものを感じてしまう。ちかごろわたしは新鮮な気持ちになることがある。以前はわからなかった感性が生まれてきて…

*

尊敬できないヒト、 不愉快なヒト、 欺こうとするヒト、 気がつかずに嘘をつくヒト、 裏切るヒト、 信用できないヒト、 くすねるヒト、 自分の不足に気がつかないヒト、 言い訳のかたまりのヒト、 優しくないヒト、 ペットを捨てるヒト(年42万匹)、 子を傷つ…

*

信じるのだ。おまえはゆえなくして生まれたのではないことを。(復活、曲目ノート)

「法令遵守」が日本を滅ぼす

郷原信郎さんの“「法令遵守」が日本を滅ぼす”“あなたの法令遵守原理主義そのものが元凶なのです”という本を法律の先生から戴きました。オイルショックの時のトイレットペーパーの買い溜め、米が不作の時の日本米を買う為の行列、セット販売のタイ米がゴミ箱…

村上春樹

村上春樹翻訳の「ロング・グッドバイ」を読んだのですが、文章がびっくりするくらいすごく良かった。あの人は僕より3つくらい下でしょうか。対談とか紀行文とかもよく目にしますが、小説の数を数えてみたら意外と少ないんですね。 初期の短編で「蛍・納屋を…

釣りのはなし

舟釣りはいいよ。大物は釣れる時と釣れない時はあるけれど、とりあえずは何でも釣れれば良い五目釣りでいけば楽しいよ。魚がたまたま回遊してくる時間帯とかがピタっと合えば岸壁でも釣れるけれど、それ以外は無理だからね。岸壁だと明け方だとか夕方で潮が…

先生のはなし

私の親父は小中学校の先生だったんですよ。夜、5,6人くらい先生が遊びにくるんですよ。酒を飲んで酔っぱらってね。どこかで先生というのは特別な存在ではなくて、隣近所のおじさんというような目で見ていました。だから先生だからという理由で尊敬したことは…

コンプライアンスのはなし3

コンプライアンスは法律を人に守らせることでは無くて、自分で守ることですよね。他人じゃなくて、自分が守れば良い。自分がその法令違反に加担していてまずい影響があると判断した場合には、会社に意見をして止めさせるか、会社が止めないならば自分が辞め…

*

きみはいきているとおもう。 きみはねむっているとおもう。 べっどはきみをやさしくつつむ。 目もとにつかれのあとがうかぶ。 ゆめをみているのだろう。 わたしのアルコール濃度はいま 0.5mg/Lであるらしい。

パニックオープン

最近、電気錠について打合せを重ねていたのですが、行き違いがけっこうあったんですよ。なぜ行き違いが起きるかというと、パニックオープンといえばみんな具体的なことを想定しないで、何かがあった時にはカギは開かなきゃいけないと思っている、一級建築士…

*

悲観論で勝てた戦いはない。 ー アイゼンハワー

*

わたしはわたしの悪い所を発見できる。 わたしはそれを直すことができる。 ー イチロー

宗教のはなし

宗教は現世を地獄と見ているんですね。悪行の世界、罪の世界。この世は辛いことだらけで、あの世に行けば良いことがある、と。 本橋:確かに日本の神道もそうかもしれませんが、南の島にはモノに神が宿るというようなアニミズムといった信仰はありますが、そ…