非・金科玉条

トップ > わたしの陶芸

わたしの陶芸

2012-03-13

*

わたしの陶芸

久しぶりに備前の土を焼いてみました。

*
2010-01-25

*

わたしの陶芸

*
2010-01-22

* 

わたしの陶芸

* 
2010-01-21

*

わたしの陶芸

*
2010-01-20

*

わたしの陶芸

*
2010-01-19

*

わたしの陶芸

*
2010-01-18

*

わたしの陶芸

*
2010-01-15

*

わたしの陶芸

*
2010-01-14

*

わたしの陶芸

*
2010-01-13

*

わたしの陶芸

*
2010-01-12

*

わたしの陶芸

*
2010-01-08

*

わたしの陶芸

*
2010-01-07

*

わたしの陶芸

*
2010-01-06

*

わたしの陶芸

*
2010-01-05

*

わたしの陶芸

*
2009-12-28

*

わたしの陶芸

備前田土

*
2009-12-25

*  

わたしの陶芸

備前田土

*  
2009-12-24

*

わたしの陶芸

*
2009-12-22

*  

わたしの陶芸

備前田土

*  
2009-12-21

*  

わたしの陶芸

備前田土

*  
2009-12-18

*

わたしの陶芸

備前田土

*
2009-12-17

*

わたしの陶芸

備前田土に山土混入 荒目仕様

*
2009-12-16

*

わたしの陶芸

土は、もぐさ土混入の荒目白土。釉は長石。 焼成は、昇温で4日間、徐冷で3日間計7日間強還元で行っている。

*
2009-12-15

*  

わたしの陶芸

土は、もぐさ土混入の荒目白土。 とも土にベンガラを入れ化粧泥とし、釉は長石。 焼成は、昇温で4日間、徐冷で3日間計7日間強還元で行っている。

*  
プロフィール
id:taiju-ssk id:taiju-ssk はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
カテゴリー
  • 仕事のはなし (126)
  • 映画のはなし (57)
  • 言葉について (4)
  • わたしの考え (15)
  • テレビのはなし (27)
  • 孫へのメール (3)
  • その他 (336)
  • 健康のはなし (18)
  • ドラマのはなし (3)
  • わたしの詩 (20)
  • 法律のはなし (7)
  • 詩のはなし (10)
  • わたしの好きな詩 (4)
  • わたしのはなし (38)
  • 演劇のはなし (5)
  • 本のはなし (18)
  • デザインのはなし (16)
  • アフォリズム (105)
  • 科学のはなし (2)
  • 生き物のはなし (1)
  • わたしのことば (8)
  • 建築のはなし (78)
  • わたしの好きな言葉 (17)
  • 焼物のはなし (21)
  • わたしの好きな詩の一節 (1)
  • 家族のはなし (2)
  • 孫のはなし (9)
  • 音楽のはなし (4)
  • 折々のこと (2)
  • 新聞の感想 (1)
  • 本日の予定 (1)
  • 新聞のはなし (5)
  • わたしの陶芸 (24)
  • 今日の朝食 (2)
  • アフォリズム3 (1)
  • 政治のはなし (9)
  • 夢のはなし (1)
  • 趣味のはなし (1)
  • 孫のこと (2)
  • 社会のはなし (10)
  • 社会のこと (1)
  • 私の好きな言葉 (1)
  • 川柳のはなし (1)
  • 句 (3)
検索
最新記事
  • 採用担当者
  • 親展DM
  • 映画神々の男たち、を観た。わたしは宗教の…
  • しなくてよいことはしない。しなければなら…
  • 他者について
月別アーカイブ
プロフィール
非・金科玉条 非・金科玉条

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる