わたしのはなし

富士山のバイト

富士山の八合目で2週間、アルバイトをしたことがあります。山小屋の番頭さんと言うか、何でもやる雑役夫です。5,6人いました。五合目までは車で来られるので、生活必需品だとか販売するものを取りに行って担いで来るわけです。醤油だとか味噌とか、コーラだ…

葬式のはなし

身近な人間の葬式というと、私が25歳の時に親友が銀座8丁目のビルの屋上から飛び降りて死んだのが最初でした。その時に葬式とは彼を失って悲しいと思う人が集まることなんだと思いました。 あと悲しいなと思ったのは母方のおばあさんが死んだ時でした。おば…

夢のはなし

詩をやっていた学生の頃は、夢の中で同じ文章を考えているんですね。眠っている時と起きている時の境がないんですよ。ここどうもおかしいなと思うところを、夢の中で全く同じことを考えているんですよ。商売もそうだけれど、考えている時は夢の中で全く同じ…

ヨットのはなし

最初に乗った船は32,33歳の頃かな、36フィートの木造船で横浜から横須賀まで行きました。 帰りにちょうど5mくらいのちょっと上り気味の横風が吹いて、そこで帆をフルセイルにしてエンジンを切ったわけです。そうすると、すごく気持ちがいいんですね。今ここ…

エネルギーと死

?往々にして、仕事が日常化、ルーティン化して感性が鈍くなっていくのはよくあることだとは思うのですが、佐々木さんはどのようにしてそれに陥らないようにしていますか? 僕はドキドキしたいわけです。死んだようにフーゥとして、引きこもって、寝ているの…

将棋のはなし

将棋は、小学生の頃に親父に教えられて、中学生の頃少しやって、高校ではたぶん一番強かったんじゃないかな。修学旅行のときに、当時岩手から東京まで急行で8時間かかりました、特急は使わなかったんですね。あと、東京から大阪までも8時間くらい。その往復…

習字のはなし

大学生の頃、街が小さいからアルバイトの口がありませんでした。ないものだから、自分で習字の塾をやりました。習字はなんとなくダラダラやっていたから。大学2年の頃です、材木屋で板を買ってきて、ホームセンターで足を買ってきて自分で付けて、机を作りま…

生い立ち(=病歴?)

昭和21年の魚座、3月22日ということで登記されています。事実は知りません。(笑) 親父は教員、母は家に居ました。親父は2代目で、農家の末っ子だった祖父の家が始まりです。祖父の実家は、岩手の山奥の盆地の中に隠れるようにしてある集落にあった何百年か…