考え方の切れ目と縁の切れ目

考えかたの切れ目、義務の切れ目、お金の切れ目、それぞれが縁の切れ目である。めいめいが、得をしよう楽をしようと考えてはならない。各自にはどのような義務があるのだろうか。婚姻する各自を、世間の人はどのように考えるのだろうか。義務を果たさない人、自分に厳しくなれない人は、世間から非難され世間から拒否される。義務について各自の考えが一致しないとき、夫婦は離婚しなければならない。相手の価値観を嫌いになったとき、自分の価値観が嫌われたとき、夫婦は離婚しなければならない。その覚悟が無ければ婚姻をしてはいけない。自分に厳しい人なのかどうかを互いに確認しなければならない。
よく話し合う必要がある。

取締役会について

中国とかアメリカその他世界の経済的軍事的見解もしくは経営者の健康状況が企業決算に影響があるとしても、個人的面談を除き、それについて取締役会等での質問もしくは議題としての提案はご遠慮ください。また議決に絶対的に必要な場合を除き、議決事項執行の詳細についての質問はご遠慮ください。

求められる医療・インフォームドコンセント

患者さまに求められる医療をしようとすればするほど、医療収入は少なくなります。症状・薬害・効能・副反応報告の調査およびインフォームドコンセントをすればするほど、労働時間あたりの収入は少なくなります。保険診療のばあい必要な検査が健康保険から却下されることもあります。却下された検査費用は、患者さまに請求することができずクリニックの負担となります。患者さまが医療に何を求めるのかを文章にしてみましょう。文章にし明確にしたうえでクリニックの医療を査定する必要があります。

事実認定

事実認定は、よい小説を読んでいる人と読んだことがない人とでは違うのではと寺島弁護士に質問した。九割は同じですよと寺島弁護士。仕事ができる社員もできない社員も九割は同じです。のこりの一割が企業の命運をきめますから他の九割は価値ゼロではないですか。

課税の弊害についても質問してみました。
課税の弊害がどんな事例にも適用されるのであれば税法の自己否定に繋がります。本来立法されるべき事例が(無能な官僚の怠慢により)立法されていないというときに適用の対象となることがあるという解釈があります。